Archive for March, 2012

【エイプリルフール】さぁ冒険の始まりだ! 「Google マップ」が『ドラクエ』っぽい表示に対応(動画あり)

ちょっと皮のよろい買ってくる。
地理の勉強や旅行の計画など様々なシチュエーションで役立つ「Google マップ」に名作RPG『ドラゴンクエスト』のマップのような表示方法が本日、4月1日に実装されました。
 
続きを読む

– Kotaku

 

こんな学校に行きたかった!『スーパーマリオ』と『パズルボブル』がカベに描かれているスウェーデンの学校

ちょっ、これが学校の校舎!?
このReddit投稿者さんの学校のカベ、どうですか? みなさんの学校のカベもこんなふうにゲームキャラまみれだったでしょうか?
『バブルボブル』も描かれている別の写真も見てみましょう。
 
続きを読む

– Kotaku

 

話題作『時と永遠~トキトワ~』のキャラデザインが突如大幅変更、プロデューサーの心中やいかに!?

2012年4月1日、世間がなんだかソワソワしているこの日、バンダイナムコゲームスから衝撃的なリリースが発された。その内容は、2012年に発売が予定されている、プレイステーション3用HDアニメーションRPG『時と永遠~トキトワ~』のキャラクターデザインが大幅に変更された、というものである。 – Famitsu

 

【iPhoneおすすめアプリ】超人気リズムゲームがアプリに! 画面をタップして太鼓を演奏しよう『太鼓の達人プラス』

App編集部員が毎日1本オススメのアプリを紹介するコーナー。みんなで遊ぶドン! – Famitsu

 

【エイプリルフール】僕も働かせてー! 『桜インターネット』で2次元の住民限定の求人募集

Kotakuでも誰か雇いましょうよー。 ミクさんとかランカちゃんとか(俺得)
本日からクラウドサーバーのレンタル会社「桜インターネット」で2次元の住民限定の求人募集が行われています。 ついに2次元の女の子たちと一緒に仕事が出来る時代が来たのかと思うと胸が熱くなりますねー。
 
続きを読む
– Kotaku

 

マサオくんがまさかの主役に!?「クレヨンしんちゃん 宇宙DEアチョー!? 友情のおバカラテ!!」公式サイトでエイプリルフール企画を実施

Syndicated Source : Read More Here
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DS用ソフト「クレヨンしんちゃん 宇宙DEアチョー!? 友情のおバカラテ!!」公式サイトにおいて、本日4月1日よりエイプリルフールにちなんだ企画を実施する。